ゆりっこ通信
ゆりっこ通信
2024年02月14日(水)
(中学1年生)探究のタネ
今学期に取り組んでいる「書いていることは本当にそうなのか」について、2月13日の総合学習も考えました。
今回は「着色料Cを重量比で2%ふくむエサをラットに90日間食べさせたところ、赤血球の数が減り、ヘモグロビン値の低下が認められた🐭Cの有害性は明らかである。ただちに使用を中止すべきである」というお題でした。
まずはわからない言葉に線を引いてもらい、言葉を区切って考えていきました。この文を読んだ当初は、多くの人がこの着色料Cをやめた方が良いという考えでしたが、よくよく相談し考えてみると、人間とラットは体の大きさが違うことや、ヘモグロビンがどれだけ減ったのかによって有害性は違うのではないか、ジャガイモにだって毒素は入っているなど様々な意見が出ました。その後、重量比2%のエサとは、人間のごはんで言うとどれくらいなのかを計算しました。人間でいうと1日30gで、スティックシュガーで言うと10本分ぐらいと聞くと、「それは多いと思う」や「それが毎日か…」などの意見が出ました。具体的に数値を考えてイメージすることで見えてくることがあるということが分かりました。