先月下旬、6、7時間目を使って百人一首大会が行われました。
文化図書班の班長・副班長を中心に生徒会のメンバーが当日まで準備をしてくれました。
班長・副班長は百人一首を詠む練習を頑張り。当日はドキドキしながらも百人一首の詠み手を務めてくれました。。
生徒会のメンバーは各学年の上位5人に渡す景品の準備を頑張ってくれました。
中学1年生は初めて、中学3年生は今回で最後の百人一首大会。
それぞれのグループが白熱した様子で百人一首大会はすすみました。
百人一首大会の後は保護者会の方々に作っていただいたおぜんざいを美味しくいただき無事終了しました。




