ゆりっこ通信
ゆりっこ通信
2020年09月15日(火)
(中学1年生)総合学習 探究のタネ「OBENTO」
中学1年生は夏休みの課題で各自おにぎりを作りました。それにちなんで今回は『おにぎりの作り方』をロボットに命令する文をつくることを考えました。
その命令文をロボット役の人に言い、実演してもらいます。不完全な文だとロボット役の人は驚くような動きをして、みんな笑いながらも、どんな文にすれば伝わるかと試行錯誤していました。1つ1つの指示を細かくする必要があり、論理的に物事を考える良い機会になったように思います。
次に『おにぎりの作り方』の手順を英語で表現することにもチャレンジしました。まず単語の働きに注目して配布された単語カードを分類します。動詞、名詞、代名詞、前置詞、冠詞。前置詞は日本語にないので、日本語では前置詞の役割を格助詞がしているというようなこともわかりました。
また、日本語を文節に分け、順番を入れ替えても文章の意味が伝わることも確認しました。その後、英語の語順を考えるワークに皆、真剣に取り組んでいました。
日本語と英語の文法の違いを考えたり、英語の語順を考えたり、頭の中がしっかり動いたようです。考えている時は、みんな真剣で楽しそうでした。