ホーム > ゆりっこ通信 > 中学・高校 共通. ゆりっこ通信 (軟式野球部)中京大中京高校との交流戦 2018年11月18日(日) 11月18日(日)、本日は愛知県の熱田神宮球技場にて中京大中京高校との交流戦を行いました。絶好のグラウンドコンディションと天候の中、2試合を行いました。学校の野球部対抗交流戦ということで、部員も特別な気持ちで臨みました。チームとしても、一人・・・ 記事を見る クラブ活動. 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. 軟式野球部. (私からあなたへ)「大学生の就活事情から見えること」 2018年11月17日(土) 高校2年生では、進路ガイダンスを開きました。将来の進路を決めるために、3年次の選択科目について教務部長からの説明に続いて、大手前大学・短期大学のアドミッションオフィス担当の井内威尚様にご講演をいただきました。演題は「大学生の就活事情から見え・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. 校長ブログ. こども食堂 2018年11月17日(土) こども食堂で学習支援が始まりました。初回の今日は、子供が集まらなかったそうですが、若王寺こども食堂が地域に浸透してきたように、こども食堂での学習支援も徐々に広まっていくのではないでしょうか。 今日は5人の高校生のインターアクト部員がお手伝い・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. クリスマスツリー点灯式 2018年11月14日(水) 本日の終礼後、正門横にあるクリスマスツリーの点灯式が行われました。葵先生のギターに合わせて、フォークソング部の生徒が歌を披露しました。夜、学校の前を通る際には外からでも見える位置にありますので、目にとめてみてください。いつもとは違う学校の雰・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. 待降節の集い 2018年11月14日(水) 本日は、全校生徒がセシリアホールに集まり、待降節の集いが行われました。神父様が来てくださり、待降節についてお話をしてくださいました。中学1年生、高校生1年生の生徒の中に『待降節』という言葉を初めて聞く人も多くいたかと思います。待降節とは、イ・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. (私からあなたへ)百合学院保護者会中学高校部会の親睦行事に参加 2018年11月13日(火) 9時45分には「北野工房のまち」に集合し、オリジナル豚まんつくりか牛革コインケースつくりのいずれかを体験することになりました。私はトンカチを持って、コインケースづくりを…。出来上がった作品は、その人その人の個性が表れているようです。ちなみに・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. 校長ブログ. 第6回百合学院杯英語暗唱大会 2018年11月13日(火) 11月10日(土)第6回百合学院杯英語暗唱大会を本校で開催し、午前中は小学生の部、午後からは中学生の部を行いました。大会の運営にあたっては、本校の中学生、高校生もたくさんの生徒がお手伝いをしてくれ、大会をスムーズに進めることができました。ど・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. ホワイトボードミーティング 2018年11月12日(月) 高校3年生は多くの生徒がAO入試や推薦入試にむけて頑張っています。志望理由書や小論文に取り組んだり、面接の練習をしたりする光景があちらこちらで見られます。その指導に先立って9月には教員研修を行いました。ホワイトボードミーティング®の ちょん・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. (軟式野球部)交流戦 VS三重高虎ガールズ @三重 2018年11月11日(日) 11月11日(日)は、三重県甲賀市にあるグランドをとっていただき、天気にも恵まれ、素晴らしい環境でゲームを行いました。この数試合の中でもベストゲームと言える内容の1試合目でした。2試合目も悔しい敗戦となりましたが、チームの戦う意識は、少しず・・・ 記事を見る クラブ活動. 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. 軟式野球部. (私からあなたへ)宝塚市こども委員会 2018年11月11日(日) 百合学院中学校の生徒が、宝塚市こども委員会の16人のメンバーの一人として、これまでの活動の成果を今日午後から発表するそうです。彼女が属したグループは「移転したら宝塚だった件」と題して意見発表するそうです。どんな発表だったのでしょう?聞きに行・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. 校長ブログ. 前へ12…5152535455565758596061…8990次へ