ホーム > ゆりっこ通信 > 中学校. ゆりっこ通信 (私からあなたへ)クエストカップへの取り組み 2018年11月09日(金) 高校2年生(2・3組 特進コース)では、6・7限にキャリアの授業がありました。12月のクエストカップ校内予選に向けて、各班のアイデアが磨き上げられていくとのことです。尼崎市教育委員会やクエストカップ参加企業からのお客様がみえ、取り組みの様子・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. 校長ブログ. 「第6回こども英語教育研究大会」 2018年11月09日(金) 11月3日(土・祝)に百合学院高等学校を会場に「第6回こども英語教育研究大会」が開催されました。小学校・中学校・高等学校・民間の塾で英語を教えておられる16名の先生による全28コマのワークショップ、実践報告がなされ、その後「学びに向かう力」・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. 漢字能力検定試験 2018年11月09日(金) 11月2日(金)の放課後に漢字能力検定試験を行いました。中学1年生から高校3年生の約30名が真剣に取り組みました。これを機に普段から漢字により興味をもってほしいと思います。 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. 齋藤 みずほ さん講演会「幸せな人生を生きる女の子にとって大切な自己肯定感の育み方」 2018年11月08日(木) 10月におこなわれた中学プレテストの際、プレテスト受検者の保護者の方々を対象の講演会が行われました。講師はキャリアクエスト代表の齋藤 みずほ さんです。「幸せな人生を生きる女の子にとって大切な自己肯定感の育み方」という題でお話をいただきまし・・・ 記事を見る 中学校. 最新ニュース. 合同生徒会朝礼 2018年11月07日(水) 本日は合同生徒会朝礼を行いました。先日、中学高校とも生徒会選挙が行われ、新生徒会役員が決定しました。本日の生徒会朝礼では旧生徒会役員からの挨拶ならびに新生徒会長からの挨拶がありました。旧生徒会役員の皆さん、一年間お疲れさまでした。新生徒会役・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. (中学1年生)思春期講座 2018年11月06日(火) 中学1年生は聖バルナバ病院助産師の辻本八千代先生にお越しいただき、いのちの大切さ、命の誕生、思春期の月経について学びました。赤ちゃんが生まれるまでの流れをわかりやすく教えていただいたあとは、育児体験人形を抱っこして赤ちゃんを泣き止ませる体験・・・ 記事を見る 中学校. 最新ニュース. (私からあなたへ)瀬戸内寂聴さんからキング牧師へ 2018年11月05日(月) 校内に掲示されている「今月の言葉」が次のように変わりました。かみしめたい言葉です。 <10月の言葉>私は多く傷つき多く苦しんだ人が好きです。挫折感の深い人は、その分、愛の深い人になります。~瀬戸内 寂聴の言葉~ <11月の言葉>人は「発言す・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. 校長ブログ. 追悼ミサ 2018年11月02日(金) 本日、芦屋教会の川邨神父様に来ていただき追悼ミサが行われました。ミサの中で神父様より生徒たちへのお話がありました。「あなたにとって一番大切な人を思い浮かべてみてください・・・」「その人がこの世からいなくなったどうですか・・・?」神父様からこ・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. (軟式野球部)交流戦VS滋賀マイティーエンジェルス @滋賀 2018年10月31日(水) 10月27日(土)中学3年生は修学旅行、中学2年生はイングリッシュキャンプから帰ってきてすぐの試合で大変だったと思いますがよく頑張りました。守備は粘り強く、自分たちのペースでできていることが多かったと思います。問題は攻撃面。チャンスは作れて・・・ 記事を見る クラブ活動. 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. 軟式野球部. 中学生徒会選挙 2018年10月29日(月) 10月29日(月)に生徒会選挙が行われました。中学2年生から生徒会役員に立候補したした生徒たちが、立会い演説の中で公約を発表しました。続いて応援演説では、同級生、先輩、後輩など学年を超え、立候補者を後押しする演説を行いました。どんな投票結果・・・ 記事を見る 中学校. 最新ニュース. 前へ12…96979899100101102103104105106…168169次へ