ホーム > ゆりっこ通信 > 中学校. ゆりっこ通信 (私からあなたへ)「そうだったんだ!お米の単位」 2018年10月19日(金) 生物室前の廊下を歩いていて、壁に貼られた「バケツ稲こども新聞」に目が留まりました。お米をはかる単位で、1合、1升、1斗、1俵、1石の関係が書かれていました。「なるほど! そういうことだったんだ」と納得(^^) 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. 校長ブログ. 避難訓練 2018年10月18日(木) 10月17日(水)4限目に避難訓練を行いました。食堂からの火災発生を想定し、法人本館広場への避難を行いました。今年度は、実際に登校途中に地震が起こり避難をしたりと実際に災害に遭遇したことで、生徒たちもいつも以上に避難訓練の重要性を感じたよう・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. (私からあなたへ)「あまっこ」 2018年10月16日(火) 毎日通勤で乗るバスのシートにかわいいイラストが描かれていて、ずっと気になっていました。「これは、いったいなんなのだろう?」と。やっと謎が解けました。昨日、信号待ちで隣り合させたバスに、「あまっこ」と、大きく描かれていたのです。ネット上で検索・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. 校長ブログ. (私からあなたへ) 「現実を見ることから逃げるな」 2018年10月15日(月) 先日、JR車内でこんなポスターを見つけました。何とはなしに見かけたポスターですが、定期的に発信されるこの大学の詩人きむさんの詩に心ひかれます。明日を生きるヒントや勇気、元気を与えてくれるようです。皆さんは見かけられたことはないですか? 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. 校長ブログ. (私からあなたへ)ご縁 2018年10月15日(月) 今日、私を訪ねてこられたお客様がありました。応接室に伺うと、なんと園田苑の理事長である中村様でした。9月中旬には、高校1年生がインターンシップでお世話になり、過去には卒業生が就職させていただいた社会福祉法人を経営されています。30周年の記念・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. 校長ブログ. 中間試験 2018年10月09日(火) 中学生は10日(水)から12日(金)までの日程で、高校生は本日から12日(金)までの日程で、中間試験が始まります。8月・9月は台風で休校になったりとなかなか授業時間の確保が難しかった中での試験となりましたが、日頃の成果を発揮できるよう頑張り・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. (私からあなたへ)「開いたドア」 2018年10月01日(月) 神戸学院大学心理学部心理学科の講師をされている中村珍(たか)晴(はる)先生にお越しいただき、ご講演をいただきました。先生は、大学1年生の時、アメリカンフットボールの試合中に負傷され、現在車いすで生活されています。胸から下の感覚がなくなり、前・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. 校長ブログ. 学校見学デーを開催しました! 2018年09月29日(土) 9月29日(土)学校見学デーを開催いたしました。たくさんの方にご来校いただき、ありがとうございました。前半は、生徒たちの発表を中心にご覧いただきました。まず最初に、選抜特進コース高校1年生3名が、「探求」の授業で行ったビジネスプランを発表し・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. (私からあなたへ)うれしい一言 2018年09月29日(土) 朝、JR尼崎駅でバスに乗ろうと階段を下りていると、横から声をかけられました。ふと見ると、どこか見覚えのある方! あっ昨日お会いした?! 私が「昨日?!」と、声を上げると、「お世話になりました。ありがとうございます。」とお礼を言って立ち去って・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. 校長ブログ. (私からあなたへ)落し物(BEBEのハンカチ) 2018年09月28日(金) 帰宅する際、交通渋滞でずいぶん遅れてきたバスに乗りました。バス停にハンカチが忘れられていたようです。本校中学生が、きっとあの方の物だろうと思い、乗車された方に伺いましたが、違っていたようです。JR尼崎駅で下車した際、どうしたものかと思い、バ・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. 校長ブログ. 前へ12…99100101102103104105106107108109…168169次へ