ホーム > ゆりっこ通信 > 中学校. ゆりっこ通信 (中学2年生)調理実習 2017年11月10日(金) 11月9日(木)の3・4時間目の家庭科の時間に、調理実習を行いました。献立は『炊き込みご飯・かきたま汁・ほうれん草のおひたし・昆布の佃煮』です。お米は炊飯器ではなくお鍋で炊くので、ご飯を担当している人はお鍋の前を離れず、鍋の火をずっと注意深・・・ 記事を見る 中学校. 最新ニュース. 合同生徒会朝礼 2017年11月08日(水) 校内の木々も色づき、紅葉の時期を迎えました。2学期も通常授業はあと3週間あまりとなりました。本日の合同生徒会朝礼では、新生徒会役員の任命式を行いました。また、旧生徒会役員から全校生徒に向けた挨拶も行われました。これから先輩たちの意思を継ぎ、・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. (チアダンス部)関西ダンスドリル秋季競技大会 2017年11月04日(土) 11月4日(土)、関西ダンスドリル秋季競技大会に出場しました。前回のJCDA大会から1ヶ月・・・。中学生は、イングリッシュキャンプや修学旅行など学校行事が多く、また台風で思うように練習できなかったりと、なかなか全員揃っての練習ができず少し不・・・ 記事を見る クラブ活動. チアダンス部. 中学校. 最新ニュース. (中学1年生)理科「光の屈折」 2017年10月31日(火) 今日の中学1年1組の理科1の授業は「光の屈折」について勉強しました。各自の手元に光源装置を用意して、入射角と屈折角の関係について調べました。担当の葵先生は、光が屈折する様子をiPadで撮影し、ホワイトボードに映しながら説明しています。 記事を見る 中学校. 最新ニュース. オープンスクール・プレテスト・トークショーを開催しました! 2017年10月31日(火) 10月29(日)オープンスクールを開催いたしました。台風接近に伴い、大雨に加え暴風・・・みなさん来ていただけるか教職員・生徒もそわそわしながら準備を行いましたが、悪天候の中、たくさんの方が百合学院へお越しくださいました。学校説明、学習クラブ・・・ 記事を見る 中学校. 最新ニュース. (中学1年生)校外学習 2017年10月31日(火) 10月26日(木)中学1年生の校外学習は、阪神淡路大震災の記念として建てられた「人と防災未来センター」に行きました。震災の再現映像や、耐震、防災に関わる演示実験を見学し、「生命を守ること」「身近な人を失ったときの受け止め方」、「残された者の・・・ 記事を見る 中学校. 最新ニュース. (中学3年生)修学旅行最終日 2017年10月27日(金) 中3修学旅行4日目(最終日)です。少し疲れが見える生徒もいますが、怪我や病気はなくマナーを守って、ハウステンボスを満喫しています。4日間お天気に恵まれました。これから伊丹空港へ帰ります。 記事を見る 中学校. 最新ニュース. (中学1年生) 美術「命あるもの」 2017年10月27日(金) 中学1年生の2学期の授業テーマは「命あるもの」です。2学期前半は本物の野菜を見ながら紙粘土でそっくりに作り、野菜の有機的な形と自然の色に向き合いました。後半は「命あるもの」をテーマに材料や表現方法までそれぞれアイデアを出しての作品制作です。・・・ 記事を見る 中学校. 最新ニュース. (中学2年生)イングリッシュキャンプ最終日 2017年10月27日(金) イングリッシュキャンプのメインイベントでもある、スキット(寸劇)の発表会です。2日間チームで協力し、準備をしてきた練習の成果を発表します。 記事を見る 中学校. 最新ニュース. (中学3年生)修学旅行3日目 2017年10月26日(木) 修学旅行3日目です。順調に進んでおります。コルベ神父の記念堂、遠藤周作の文学館、ド・ロ神父の記念館、夕方からはハウステンボスの散策でした。今日は宿泊ホテルが「変なホテル」になります。~コルベ神父の聖堂~~ルルドの丘~~遠藤周作文学館からの眺・・・ 記事を見る 中学校. 最新ニュース. 前へ12…118119120121122123124125126127128…169170次へ