ホーム > ゆりっこ通信 > 中学校. ゆりっこ通信 (中学2年生)総合の授業 2022年06月15日(水) 中学2年生の総合の授業では、5月より「新聞記事プレゼンテーション」を行っています。記事の内容が相手に伝わるように説明する力や、社会で起こっている出来事について自分の考えをもち、相手に伝える力を身につけることを目的としています。普段なかなか読・・・ 記事を見る 中学校. 最新ニュース. (中学1年生)黙想会 2022年06月13日(月) 6月10日、中学1年生は、梅田のサクラファミリア教会の松浦神父様のご指導の下、黙想の日を過ごしました。「人と出会って、自分が見える、神も見える」というテーマで、自分探しに取り組みました。目隠しワーク(二人一組で一人は目隠し、もう一人は無言で・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. (中学2年生)黙想会 2022年06月11日(土) 6月10日は校内黙想会でした。中学2年生は芦屋教会の川頓神父様をお迎えして「友だち 他者と関わること」をテーマに黙想の時を持ちました。“親友”をいろいろな漢字や文字・絵で表現する活動など親友について考えました。『親友はいいけれど、いなくては・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. 個人面談 2022年06月09日(木) 個人面談期間が始まっています。生徒一人一人が、学習、部活、学院生活のことなど、担任の先生と話す大切な時間です。 記事を見る 中学校. 最新ニュース. (中学3年生 )SEED 2022年06月09日(木) 6月8日のSEEDは、オンライン英会話とJapanese Rulesの紹介準備でした。日本のルールをわかりやすく紹介するためのスピーチ文章やイラストを工夫して作成していました。オンライン英会話にもすっかり慣れた中学3年生。PC画面に先生が登・・・ 記事を見る 中学校. 最新ニュース. 授業見学週間 2022年06月08日(水) 教員は授業見学週間です。他の先生の授業を見学して、良かった取り組みや、授業の工夫などを参考に授業力向上を目指しています。 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. (中学1年生)総合の授業④ 2022年06月06日(月) 前回の授業で、外国からたくさんの冷凍商品の原材料が輸入されていることがわかりました。今回はそれらの輸入量を調べる方法と、また調べた数値をどのように読み解くのかを学び、数値が表す意味の大切さについて考えました。【生徒の感想】・フエルトボールを・・・ 記事を見る 中学校. 最新ニュース. (バドミントン部)第75回西宮市民体育大会バドミントン大会 2022年06月06日(月) 6月5日(日)第75回西宮市民体育大会バドミントン大会に、女子ダブルスBで中学3年生濱口さんと高校1年生飛彈さんが出場しました。予選リーグ全てを2ゲーム先取し、危なげなく1位通過。決勝トーナメント準決勝もストレート勝ちと絶好調で決勝へと勝ち・・・ 記事を見る クラブ活動. バドミントン部. 中学校. 最新ニュース. (チアダンス部)全国中学校高等学校ダンスドリル関西予選大会に出場しました!! 2022年06月06日(月) 6/4(土)中学・高校チアダンス部が、ダンスドリル関西予選大会に出場しました。久しぶりの開会式から閉会式まで有観客で行われ、他の学校の演技も観ることができ、ようやく本来の大会の姿が戻ってきました。たくさんの保護者の皆さま、OGのメンバーが応・・・ 記事を見る クラブ活動. チアダンス部. 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. (チアダンス部)合同練習を行いました! 2022年06月05日(日) 5/29(日)大阪成蹊女子高校チアダンス部の皆さんが、本校に練習に来てくださり、合同練習を行いました。ここ数年はなかなか他校との合同練習などもできておらず、交流ができなかったのでLiliesのメンバーもたくさんの刺激を受け、楽しい時間を過ご・・・ 記事を見る チアダンス部. 中学校. 最新ニュース. 前へ12…2425262728293031323334…168169次へ