ホーム > ゆりっこ通信 > 中学校. ゆりっこ通信 (中学1年生)SEED 2021年05月28日(金) 中学1年SEED(英会話と多読の時間)で、初めて海外在住の講師の先生と1対1のonline授業を行いました。“Hello. My name is ...”から始まり、New Treasure Speakingのテキストを使って、会話が進め・・・ 記事を見る 中学校. NEW!!パンフレット完成★ 2021年05月27日(木) 2022年度募集の新パンフレットが完成しました!!本校の魅力がギュッと詰まったパンフレットです!オープンスクールや学校説明会でお配りいたしますので、是非、イベントにもご参加ください♪◎中学校イベントのお申込みはこちらから→https://r・・・ 記事を見る 中学校. (中学3年生(中学3年生)【探究のタネ】統計グラフポスター アンケート集計中)【探究のタネ】統計グラフポスター アンケート集計中 2021年05月19日(水) 個々の探究のテーマに即した調査をするにあたって、百合学院の中学生、高校生、先生方を対象にアンケートを行いました。たくさんのアンケートに答えてくださった学年もあり、大変だったと思いますが、探究の主旨を理解しご協力くださり本当にありがとうござい・・・ 記事を見る 中学校. (中学1年生)授業の様子 2021年05月18日(火) 明日から中学生も中間テストが始まります。中学1年生にとっては初めての定期テストです。明日のテストに向けて、国語の勉強中です!! 記事を見る 中学校. (チアダンス部)表彰状 2021年05月15日(土) 先日、結果発表がありましたチアダンスのUSA School &College Nationals2021(全国選手権大会)の表彰状や楯などが大会本部から届きました。本来なら全校朝礼で晴れがましく表彰していただくところなのですが、残念・・・ 記事を見る チアダンス部. 中学校. 2021年05月14日(金) 中学1年SEED(英会話と多読の時間)では、Online英会話の準備として、Miss Mitchellに英会話で必要な表現を教えていただきました。“I can’t hear you.” や “Sorry, I don’t understa・・・ 記事を見る 中学校. (中学2年生)LHR 2021年05月13日(木) 今日のLHRでは、5月19日から始まる中間テストに向けて勉強計画を立てました。まずは、各教科の勉強するべきことを具体的に書き出し、教科ごとにテストまでに必要な合計勉強時間を考えました。そして、どの教科も余裕を持って勉強できるように、いつどの・・・ 記事を見る 中学校. (中学3年生)【探究のタネ】統計グラフポスター原稿づくり 2021年05月12日(水) 中学3年生は、昨年度から引き続き、統計グラフコンクールに応募するグラフポスターの作製をしています。各自、テーマを決め、研究を深めて、「なるほど」を増やし、深めた「なるほど」をみんなで共有するために、調査を通じて「なるほど」をたくさん見つけて・・・ 記事を見る 中学校. 5月1日創立記念日 2021年05月11日(火) 5月1日は学院の創立記念日です。例年なら5月が聖母マリアの月ということで、「聖母祭」とともに全校が登校して創立記念行事が行われるのですが、今年は緊急事態宣言が出ているので、中高はオンライン創立記念日となりました。朝8時半にzoom朝礼がクラ・・・ 記事を見る 中学校. (中学1年生)総合の授業「OBENTOプロジェクト」 2021年05月07日(金) 中学1年生の総合の授業「OBENTOプロジェクト」イラストから読みとれる情報を、質問にしてみようという取り組みでした。質問には、オープンクエスチョンとクローズドクエスチョンがあることを学び、文章を作っていきました。普段の何気ない会話では気に・・・ 記事を見る 中学校. 前へ12…3738394041424344454647…168169次へ