ホーム > ゆりっこ通信 > 中学校. ゆりっこ通信 (中学1年生)総合学習「探究のタネ―OBENTOプロジェクト」 2020年10月19日(月) 10月16日は世界食料デーです。中学1年生は総合的な学習の時間「探究のタネ―OBENTOプロジェクト」で前回、『おにぎりアクション』について考えました。今日は実際に自分たちでおにぎりを作りました。密な状態にならないように2チームに分け、おに・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. (私からあなたへ)オープンスクール 2020年10月18日(日) ご家族おそろいでお越しいただいた保護者の中に、「私も百合学院でお世話になったんですよ。いい学校ですね。」と言ってくださる方がありました。そう言っていただける伝統をこれからも引き継いでいきたく思います。 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. 校長ブログ. (私からあなたへ)中高ともに中間考査 2020年10月08日(木) 台風14号の進路が気がかりですが、何とか明日も無事に試験ができれば…と願います。コロナ禍の中を頑張っている生徒たちに、エールを! 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. 校長ブログ. (私からあなたへ)秋の気配 2020年10月05日(月) 商店街ではハロウィーンの飾りつけ、公園ではコスモスが咲き始めました。先日まで、暑さでのびそうでしたが、めっきり涼しくなってきました。もうすぐ中間考査が始まります。 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. 校長ブログ. (中学2年生)総合学習 2020年10月01日(木) 中学2年生の総合では「統計」をテーマに取り組んでいます。2学期の後半は、各グループで「50マスのすごろくは何回サイコロを振ったらゴールにたどり着けるのか?」という実験を行い、結果を棒グラフ・円グラフにして発表する予定です。今回の授業では、グ・・・ 記事を見る 中学校. 最新ニュース. (私からあなたへ)教育実習の修了 2020年09月30日(水) 今年度は新型コロナの影響で、春ではなく秋に教育実習が始まり、期間も2週間になりました。4人の本校卒業生が、音楽、体育、英語で実習に励んでいました。今回の経験が大学に戻ってからの生活に生かされるといいですね。お疲れ様でした。 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. (中学1年生)総合学習 探究のタネ『おにぎりアクション』 2020年09月29日(火) 中学1年生、第9回目の探求のタネでは、「食」を通じて世界の食料・健康問題の解決に取り組む「NPO法人TABLE FOR TWO International」が主催する『おにぎりアクション』という取り組みについて学びました。実際に中学1年生も・・・ 記事を見る 中学校. 最新ニュース. (中学3年生)総合学習 統計グラフコンクールの作品発表会 2020年09月28日(月) 中学3年生は、総合学習で半年かけて準備してきた統計グラフコンクールの作品の発表会を9月18, 25, 28日と3日に分けて、学年内で行いました。「密集」にならないようにするため、広いセシリアホールで間隔をあけて着席し、ポスターをスクリーンに・・・ 記事を見る 中学校. 最新ニュース. (バドミントン部)尼崎市中学校 新人大会第41回バドミントン競技大会 2020年09月27日(日) 令和2年度尼崎市中学校新人大会第41回バドミントン競技大会が行われました。団体戦 大庄中学校に2対1で勝利し、市内で3位入賞しました。写真は、中学1、2年生全員での集合写真と団体戦で試合に出場した選手の集合写真2枚です。個人戦はなかなか勝利・・・ 記事を見る クラブ活動. バドミントン部. 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. 第3回オープンスクールを開催しました! 2020年09月26日(土) 9月26日(土)、第3回オープンスクールを開催し、朝からたくさんの方にご参加いただきました。~アンサンブル部によるオープニングパフォーマンス~~全体説明~~学習クラブ体験~たくさんの講座から興味あるものを1つ選び、本校の生徒と一緒に体験いた・・・ 記事を見る アンサンブル部. クラブ活動. チアダンス部. バドミントン部. 中学・高校 共通. 中学校. 家庭科部. 最新ニュース. 軟式野球部. 前へ12…4849505152535455565758…168169次へ