ホーム > ゆりっこ通信 > 中学校. ゆりっこ通信 (私からあなたへ)新春ミサ 2019年01月07日(月) 百合学院の全教職員がオラトリウムに会して、本校理事である高畠神父のもとミサが行われました。百合学院で学ぶ園児・児童・生徒たちの幸せと成長を願い、百合学院の発展と教職員の幸福、世界の平和を祈願しました。さあ、新しい年も、ゆりっ子たちが持てる可・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. 校長ブログ. 2019年スタート!! 2019年01月07日(月) あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。2019年が皆さまにとって、素晴らしい年でありますよう教職員一同、ご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。 本校では本日より通常業務を開始しております。年末年始に、入・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. (私からあなたへ)2019年初出勤 2019年01月04日(金) 年明け早々から、何人かの先生方が出勤し、広報活動や部活指導に当たってくださっています。私も、今日は顔を出し、出勤されている先生方に挨拶をしてきました。そのあと、生田神社に初詣を…。三が日を過ぎたとはいえ、多くの人出でした。初出勤の後に初詣と・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. 校長ブログ. (私からあなたへ)仕事納め 2018年12月27日(木) まだ高校3年生の講習や、面談、個別相談会などが続いていますが、今日が一応年内最後の勤務日となりました。寒波が到来すると言われていますが、生徒、教職員ともに、新年を元気に迎えられますように。新年が平和と幸せの年となりますように! 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. 校長ブログ. (チアダンス部)平成30年度マロニエ賞受賞!! 2018年12月25日(火) 兵庫県私立学校の生徒・教職員等で文化・スポーツ等の分野で活躍した者に授与されるマロニエ賞に、本校中学チアダンス部・高校チアダンス部がW受賞し、12月25日に兵庫県公館で行われた表彰式に出席しました。マロニエとはトチノキのフランス名で、花言葉・・・ 記事を見る クラブ活動. チアダンス部. 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. (私からあなたへ)マロニエ賞表彰式へ 2018年12月25日(火) 本校中学校、高等学校のチアダンス部がともに全国優勝を成し遂げたので、兵庫県知事からマロニエ賞が贈られました。中高のキャプテンがそれぞれ一番目、二番目の受賞者として立派に表彰状をいただきました。「やっとここまでこられた」というのが実感だったこ・・・ 記事を見る クラブ活動. チアダンス部. 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. 校長ブログ. (チアダンス部)クリスマス会 2018年12月24日(月) 12月22日(土)の練習後、チアダンス部は毎年恒例のクリスマス会を行いました!中学生、高校生混合のチームに分けてのゲーム大会。この順位によって年末の大掃除場所が決まるとあって毎年白熱したチーム戦が繰り広げられます!2018年の練習も残りわず・・・ 記事を見る クラブ活動. チアダンス部. 中学校. 最新ニュース. (私からあなたへ)バスが出発! 釜ヶ崎への贈り物を載せて~ 2018年12月21日(金) 生徒たちが持ち寄ったお米や、衣類、カバンなどを載せて、保護者会役員の方々、ボランティア担当の先生たちが、釜ヶ崎に向けて14時過ぎに本校を出発。明日は朝から炊き出しです。空になった箱→ 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. 校長ブログ. 第2学期終業式 2018年12月20日(木) 本日、第2学期の終業式が行われました。終業式のあとには、2学期に様々な分野で活躍した生徒たちの表彰が行われました。最後には、先日行われた百合学院杯英語暗唱大会にて優勝した中学2年生の當麻さんが全校生徒の前で、スピーチを披露してくれました。 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. (私からあなたへ)ブラジルからの手紙 2018年12月19日(水) かつて理事長がブラジルに作られた保育園が、今は社会福祉活動をする施設になっています。そこから、理事長あてに手紙が届きました。青少年を対象として、盗みや麻薬などの悪への誘惑に負けず、健全な成長を遂げてもらえる一助となればと、芸術やスポーツに興・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. 校長ブログ. 前へ12…919293949596979899100101…168169次へ