ホーム > ゆりっこ通信 > 最新ニュース. ゆりっこ通信 (チアダンス部)USA Regionals大阪大会 結果 2017年01月14日(土) 本日、USA Regionals大阪大会が行われ、中学チアダンス部が出場しました。昨年中学生は予選通過することができず、悔しい思いをしました。あれから一年、絶対予選通過し、必ず幕張で行われる全国大会に行くと目標を決め、練習に取り組んできまし・・・ 記事を見る クラブ活動. チアダンス部. 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. (チアダンス部)曽根崎警察署 110番の日のイベントに参加しました! 2017年01月10日(火) 本日は1月10日、110番の日です!チアダンス部は昨年に続いて曽根崎警察署の110番の日のイベントに参加させていただきました。正しい110番の使い方をしてもらえるよう、演技の中で『1・1・0』のポン文字を作ったり、コールを110番の日にちな・・・ 記事を見る クラブ活動. チアダンス部. 中学校. 最新ニュース. 3学期の始業式 2017年01月10日(火) 本日、3学期の始業式がセシリアホールで行われました。冬休みが終わり、生徒たちの久々の登校に、学校内も朝から生徒たちの元気な声が校舎に響いています。2017年、新しい年の始まりです。また学年の締めくくりの学期でもあります。気持ちを引き締め、学・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. (アンサンブル部) クリスマスコンサート~今年もイヴは大忙し~ 2016年12月24日(土) 毎年クリスマスの季節には外部出演などがあって、慌ただしいアンサンブル部ですが、今年は学習会と2か所でのコンサートが重なって、大忙しのクリスマスイヴでした。弦楽合奏でクリスマスや冬にちなんだ曲を演奏しましたが、8時から朝練をして3時間「学習会・・・ 記事を見る アンサンブル部. クラブ活動. 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. (アンサンブル部)百合学院小学校のクリスマス祝会 2016年12月20日(火) 12月20日(火) 百合学院小学校のクリスマス祝会でアンサンブル部は弦楽合奏・ハンドベル演奏をしてきました。中学校・高等学校のクリスマスの集いに加え、小学校でも演奏し、クリスマスをお祝いすることが出来ました。アンサンブル部はまだ本番が続き、・・・ 記事を見る アンサンブル部. クラブ活動. 中学校. 最新ニュース. 2学期 終業式 2016年12月19日(月) 本日2学期の終業式が行われました。セシリアホールには、4本すべてのアドベントキャンドルに光が灯り、校長先生からは2学期の振り返りのお話がありました。待降節の集いから1か月、生徒たちは日々の生活に感謝しながら、日頃の行動を振り返りながら過ごし・・・ 記事を見る クラブ活動. チアダンス部. 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. クリスマスの集い 2016年12月17日(土) 12月17日(土)クリスマスの集いを行いました。在校生のご家族、卒業生、受験をご検討の皆様、多くの方がセシリアホールにお越しくださいました。この日に向けて、高校生の芸術選択の音楽受講者は聖歌隊の練習に励んできました。芸術選択の美術受講者は、・・・ 記事を見る アンサンブル部. クラブ活動. 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. (中学3年生)美術の授業 『砂絵』 2016年12月16日(金) 中学3年生は2学期の間、砂絵の制作をしました。総合学習のテーマである『平和』を題材に制作を進めました。期末試験前に全員の作品が完成し、3号館の2階に展示されています。17日のクリスマスの集いにご来校の際にぜひご覧ください。 記事を見る 中学校. 最新ニュース. (中学3年生) 百合学院高等学校1年生との座談会 2016年12月16日(金) 中学3年生は12月16日、大掃除のあと、百合学院中学校から百合学院高等学校へ進学した先輩から、中学生の時と高校生になってからとでは勉強面・生活面がどう変わったかのお話を聞きました。まずは先生からインタビューした後、グループに分かれて直接先輩・・・ 記事を見る 中学校. 最新ニュース. 生徒会企画!お疲れさま会! 2016年12月15日(木) 中学生徒会の企画による、学期終わりのお疲れ様会を体育館で行いました。今回は、1.2年の2学年のみでしたがイントロクイズやジェスチャークイズなど楽しく時間を過ごせました。 記事を見る 中学校. 最新ニュース. 前へ12…118119120121122123124125126127128…155156次へ