ホーム > ゆりっこ通信 > 最新ニュース. ゆりっこ通信 マロニエ賞表彰式 2015年12月25日(金) この度、本校より中学1年生 河原乙翔さんと高校2年生 安髙きらさんの計2名がマロニエ賞を受賞し、12月25日に兵庫県公館で行われた表彰式に出席しました。マロニエ賞とは、兵庫県私立学校の生徒・教職員等で文化・スポーツ等の分野で活躍した者に授与・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. (アンサンブル部)ハンドベル演奏を披露しました! 2015年12月24日(木) クリスマスイヴの12月24日(木)、アンサンブル部は本校の隣にあるカトリック園田教会のクリスマスミサでハンドベルを演奏しました。連日の本番で、練習中には疲れた表情がみられることもありましたが、本番を重ねるたびに部員の団結力が高まり、いい演奏・・・ 記事を見る アンサンブル部. クラブ活動. 中学校. 最新ニュース. (チアダンス部)練習報告 2015年12月20日(日) 今日は追手門学院大学さんと一緒に合同練習をさせていただきました。基礎練習やタンブリングの練習なども教えていただき、今までできなかった技ができるようになったりと生徒たちにとっては、とても貴重な練習となりました。次回は、1月16日(土)USA ・・・ 記事を見る クラブ活動. チアダンス部. 中学校. 最新ニュース. (アンサンブル部)クリスマス音楽会に出演しました! 2015年12月19日(土) 12月19日(土)、神戸のインターナショナルプレスクールのクリスマス音楽会にサプライズとして招待され、ハンドベルを演奏しました。前週の校内のクリスマスの集いの本番から練習時間があまりなかったのですが、短い期間で集中して取り組み、当日はいい演・・・ 記事を見る アンサンブル部. クラブ活動. 中学校. 最新ニュース. 終業式 2015年12月18日(金) 本日、2学期の終業式が行われました。 今学期は文化活動発表会・体育祭などの大きな行事もたくさんあり、生徒のみなさんの活躍、成長を見る機会がたくさんありました。終業式の後は、2学期中に活躍した部活動、個人の表彰も行われました。最後に『百合学院・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. 百合菜園 2015年12月16日(水) 10月に種をまいた大根が順調に育ってきています。 また『ゆめちから栽培研究プログラム』の一環で小麦を栽培しています。一週間前にまいた種が発芽しました。 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. 人権講演会 2015年12月15日(火) 本日は、カンボジアを中心に東南アジア、中東、アフリカ、日本国内で貧困や災害の取材などを行う、フォトジャーナリストの安田菜津紀さんにお越しいただき、「いつも心に太陽を」という内容で講演いただきました。安田さんが高校2年生の時に訪れたカンボジア・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. アンサンブル部 活動報告 2015年12月14日(月) クリスマスが近づき、アンサンブル部は本番の連続で、連日練習に部員一同励んでいます。12月12日(土)は、中学・高校のクリスマスの集いで弦とハンドベルを演奏しました。写真は、本番直前、音楽室で最終調整している様子です。4月から初めて楽器を触っ・・・ 記事を見る アンサンブル部. クラブ活動. 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. クリスマスの集い 2015年12月12日(土) 2学期も残りわずかとなりました。クリスマスを目前に本校でも、今日はクリスマス祝会「クリスマスの集い」を開催いたしました。会場となったセシリアホールには、保護者の皆様、卒業生、そして本校の受験をご検討いただいている小・中学生など多くの方がセシ・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. (中学2年生) 総合学習 『環境』 2015年12月11日(金) 中学2年生は、4時間目の歴史の時間、総合学習の一環で、「江戸時代のごみ問題とリサイクル」について学びました。現代とは違うリサイクルの仕方を学び、便利になることでごみの量が増えてきたこと、一人ひとりが意識をし、ゴミ問題に目を向けなければいけな・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. 前へ12…139140141142143144145146147148149…155156次へ