ホーム > ゆりっこ通信 > 最新ニュース. ゆりっこ通信 百合学院創立60周年記念おめでとう!!~シリーズ第4回~ 2015年07月09日(木) 校内の木々から蝉の鳴き声が聞こえてきました。梅雨空の中にも夏が顔をのぞかせています。期末試験も今日で終了。1学期もあと少しです。暑さに負けずに一日を大切に過ごしましょう。 さて、定礎シリーズは今回で最終回。ちょっと回数を取りすぎて・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. 合同学校朝礼 2015年07月01日(水) 本日は体育館で、中高合同学校朝礼が行われました。校長先生からのお話の他、表彰も行われました。 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. 百合学院創立60周年記念おめでとう!!~第3回~ 2015年06月30日(火) 前回、定礎石のお話をしましたが、いかがでしたか?改めてじっくり見てみると考えさせられることがあったのではないかと思います。さて、校内の他の校舎にももちろん埋め込まれています。必ず年号が彫ってあります。今年は2015年。何年前に建てられたのか・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. (チアダンス部)チアダンス講習会に参加しました! 2015年06月28日(日) 本日は、講師の先生をお招きし本校体育館にてチアダンス講習会を開催していただきました。本校チアダンス部の生徒以外にも約100名の小中学生が参加し、午前中は基礎的な練習を中心に、午後からはレベル別に2クラスに分け、ジャンプやターンといったテクニ・・・ 記事を見る チアダンス部. 最新ニュース. (軟式野球部) 高校3年生引退試合 2015年06月28日(日) 6月28日(日)、強豪滋賀マイティ―エンジュルスを迎え、第50期生の引退試合を行いました。今まで野球をしている姿をずっと見守ってくれた保護者の方々やOG、友人たち、一緒に練習してきたチームメイトに感謝を込めて、プレーしていました。また、22・・・ 記事を見る クラブ活動. 中学校. 最新ニュース. 軟式野球部. 中学2年生 理科(酸化銅還元の実験) 2015年06月25日(木) 本日中学2年生の理科では酸化還元反応を学習し、酸化銅の還元の実験を行いました。黒色の酸化銅を還元すると、赤褐色の銅が得られ、磨くと金属光沢も確認できました。還元によって酸化物から金属の単体を得ることができ、私たちの生活にも利用されていること・・・ 記事を見る 中学校. 最新ニュース. 百合学院創立60周年記念おめでとう!!~第2回~ 2015年06月25日(木) さて、あの定礎は何処にあったか分かりましたか?正解は1号館西側玄関の壁に埋め込まれています。日付は1960年11月3日になっています。記念式の配られた記念誌「Yurigakuin 60years history」36ページに年表が掲載され・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. 百合学院創立60周年記念おめでとう!! ~第1回~ 2015年06月22日(月) 今年は百合学院創立60周年の記念すべき年ですね。5月1日には記念式典が開催され、5月31日には60周年記念バザーも盛大に行われました。式典では、理事長先生から百合学院設立の経緯やこれまでの貴重な画像やお話を聞くことができました。60年と一口・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. 第5回 保護者会ソフトボール大会 2015年06月20日(土) 本日、第5回 保護者の方々と先生の交流ソフトボール大会が行われました。保護者Aチームと保護者Bチームの優勝決定戦では、独特の緊張感のなか試合が行われ、見事保護者Aチームが優勝しました。今回もたくさんの保護者の方々に参加していただき、ありがと・・・ 記事を見る クラブ活動. 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. 軟式野球部. 全校朝礼 2015年06月17日(水) 本日の全校朝礼では、先日行われた黙想会の発表を行いました。各学年の代表者が全校生徒の前で、黙想会を通して感じたこと、学年毎に学んだことなどを発表しました。 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. 前へ12…147148149150151152153154155156次へ