ホーム > ゆりっこ通信 ゆりっこ通信 (チアダンス部)All JAPAN CHEER DANCE CHAMPIONSHIP 2022に出場しました! 2022年12月02日(金) 11/27(日)All JAPAN CHEER DANCE CHAMPIONSHIP 2022に本校から3チームが出場しました!◎中学生チーム百合学院中学校チアダンス部 LiliesOpen部門 中学生編成 第1位中学生編成グランプリ獲得◎・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. 期末試験期間は残り2日 2022年12月01日(木) 期末試験期間は残り2日です!!わからないところを学習室で先生に質問しているグループを見かけました。明日もがんばってね!! 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. (私からあなたへ)止まってもいい 少しずつ… 2022年12月01日(木) 校内で、試験に打ち込んでいる生徒たちの様子を覗いてきました。どの生徒も一生懸命に問題用紙に向き合っていました。私にもあんな学生時代があったのかと…。そう思いながら廊下を移動していて、掲示物に目が留まりました。「なるほど!」と思った次第です。 記事を見る 校長ブログ. (私からあなたへ)学校図書館の3つの機能 2022年11月30日(水) 期末試験が始まり、教室、食堂、自習室とその前の質問コーナーで試験勉強に励む生徒たちがいます。図書館も、快適な学習スペースとして機能しています。 そこで、はたと学校図書館の果たす機能って…? と、考えてみました。「読書センター」、「学習センタ・・・ 記事を見る 校長ブログ. (中学1年生)総合15 2022年11月30日(水) 前回、わかめスープの中に含まれるカルシウムと鉄分の量が実際に「たっぷり」なのかどうかについて計算しましたが、今回の授業ではそれらをグラフ化して考えました。わかめスープ1食分に含まれるカルシウムはヒトが一日に摂るべきカルシウム量の約3%で、そ・・・ 記事を見る 中学校. 最新ニュース. (私からあなたへ)久しぶりに図書館へ 2022年11月29日(火) 11月も残りわずか。来月号の図書館通信の原稿を見終わって、図書館の先生の所へ…。久しぶりに伺うと、私の大好きな星野富弘さんのことばや勤労感謝の日に向けた本の紹介がなされていました。あー もっと早く気づいていれば(^^;) 帰りに渡り廊下を・・・ 記事を見る 校長ブログ. (私からあなたへ)「自分との距離」 2022年11月28日(月) 「自分との距離」 自分と向かい合うためには、 自分から距離を取らなければなりません。 さまざまな感情や執着、欲望などによって 自分に縛り付けられている間は、 自分と向かい合うことができないのです。 いったん手放して、距離を置きましょう。 ・・・ 記事を見る 校長ブログ. クリスマスツリ-点灯式 2022年11月28日(月) 11月25日 放課後、クリスマスツリ-点灯式が行われました!フォ−クソング部の演奏とともに、イエスの降誕を心待ちにする喜びを一緒に味わいました。 記事を見る 中学校. 最新ニュース. クリスマスの馬小屋 2022年11月28日(月) クリスマスを前にキリスト誕生の場面をあらわした馬小屋のオブジェが飾られます。先日、宗教委員が飾り付けをしてくれた職員室前を通るたびに、人形の穏やかな表情に心が安らぎます。 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. (私からあなたへ)生徒たちのPOPは?! 2022年11月26日(土) 阪急西宮北口の駅前のビル4階にあるジュンク堂書店に、生徒たちが取り組んだ本の紹介POPが展示されていました。生徒たちのお勧めの本が紹介されていました。部活動を扱った本、戦争を題材にした本、父との永遠の別れを描いた本…。思いがけず時間泥棒の『・・・ 記事を見る 校長ブログ. 前へ12…2324252627282930313233…221222次へ