ホーム > ゆりっこ通信 ゆりっこ通信 (私からあなたへ)初心に帰って 2022年06月15日(水) 今日は、灘中学校・高等学校で、県下の私立学校の新任教員研修会がありました。68名の先生方が県下各地から参加され、百合学院からも2人の先生が参加されました。 中学2年生の授業見学・机間巡視をしながら、生徒たちを前に私自身が授業をしていた時のこ・・・ 記事を見る 校長ブログ. (中学3年生)黙想会 2022年06月15日(水) 中学3年生の黙想会では、「自分を知ろう」「前進になろう」をテーマにジョヴァンニ神父様がいろいろとお話をしてくださいました。神父さまがペットフードのラベルが貼られている缶詰の中身をおいしそうに食べていて、とても驚きましたが、実は中身はミカンの・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. (中学2年生)総合の授業 2022年06月15日(水) 中学2年生の総合の授業では、5月より「新聞記事プレゼンテーション」を行っています。記事の内容が相手に伝わるように説明する力や、社会で起こっている出来事について自分の考えをもち、相手に伝える力を身につけることを目的としています。普段なかなか読・・・ 記事を見る 中学校. 最新ニュース. (私からあなたへ)先生方との面談 2022年06月14日(火) 今週から、先生方との面談を始めました。 これまで、必要なことがあれば先生方とお話をしていましたが、面談という形は本校に勤めて初めての試みです。「さて…!」と意気込みましたが、私が肩に力を入れすぎると先生方も緊張されるでしょうから、まずは先生・・・ 記事を見る 校長ブログ. (中学1年生)黙想会 2022年06月13日(月) 6月10日、中学1年生は、梅田のサクラファミリア教会の松浦神父様のご指導の下、黙想の日を過ごしました。「人と出会って、自分が見える、神も見える」というテーマで、自分探しに取り組みました。目隠しワーク(二人一組で一人は目隠し、もう一人は無言で・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. (私からあなたへ)北海道から帰ってきました! 2022年06月13日(月) 高校58期生と一緒に北海道への修学旅行に。最初は肌寒い日が続きましたが、天候には恵まれ、大自然を満喫しながら、様々な体験をすることができました。道東で出会えたバンビや熊の親子、キタキツネ、タンチョウヅル。珍しい動物にこんなにも出会えた幸運に・・・ 記事を見る 校長ブログ. (中学2年生)黙想会 2022年06月11日(土) 6月10日は校内黙想会でした。中学2年生は芦屋教会の川頓神父様をお迎えして「友だち 他者と関わること」をテーマに黙想の時を持ちました。“親友”をいろいろな漢字や文字・絵で表現する活動など親友について考えました。『親友はいいけれど、いなくては・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. 個人面談 2022年06月09日(木) 個人面談期間が始まっています。生徒一人一人が、学習、部活、学院生活のことなど、担任の先生と話す大切な時間です。 記事を見る 中学校. 最新ニュース. (中学3年生 )SEED 2022年06月09日(木) 6月8日のSEEDは、オンライン英会話とJapanese Rulesの紹介準備でした。日本のルールをわかりやすく紹介するためのスピーチ文章やイラストを工夫して作成していました。オンライン英会話にもすっかり慣れた中学3年生。PC画面に先生が登・・・ 記事を見る 中学校. 最新ニュース. 授業見学週間 2022年06月08日(水) 教員は授業見学週間です。他の先生の授業を見学して、良かった取り組みや、授業の工夫などを参考に授業力向上を目指しています。 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. 前へ12…4445464748495051525354…221222次へ