ホーム > ゆりっこ通信 ゆりっこ通信 (中学1年生)SEEDの時間 2022年05月27日(金) 5月24日(火)25日(水)、中学1年生は初めて、オンライン英会話に取り組みました。まずはパソコンにIDとパスワードを入力し、そのあとにマイクとカメラの設定を行い準備完了。ネイティブスピーカーの講師が入室されるのを、ドキドキしながら待ちまし・・・ 記事を見る 中学校. 最新ニュース. (私からあなたへ)近づく「ゆりっ子フェスタ」 2022年05月26日(木) 保護者会の企画・主催で、コロナ前の「ゆりっ子バザー」代替行事として、「ゆりっ子フェスタ」が5月29日に行われます。 中高生が、小学生をエスコート。色んなゲームや模擬店(パンダくじ、スイーツBOX、お菓子釣り、謎解きなど)を体験して回ります。・・・ 記事を見る 校長ブログ. (私からあなたへ)昨日の続き 2022年05月25日(水) 朝、中学部の先生にお会いしたので、昨日の昼休みの話をしました。とても楽しそうだったこと…。照れくさそうに、お二人の先生が、「エッ 見ておられたんですか?!」と言われました。私も輪に入りたかったなあというのが本音。 放課後、中庭から作業の音が・・・ 記事を見る 校長ブログ. 夏服移行期間 2022年05月25日(水) すっかり暑くなりました。今日から夏服移行期間です。校内は合服と夏服の両方の姿が見られます。 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. 昼食時の光景 2022年05月25日(水) コロナ禍で、昼食は黙食が徹底されています。早く食事を終えた生徒は廊下に出てきて、教室内のクラスメイトが食事を終えるまで待つ光景が毎日見られます。皆で協力し合って感染対策に取り組んでいます。 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. (中学2年生)教室に泳ぐこいのぼり 2022年05月25日(水) 中学2年生の教室には、自分の思いを乗せたこいのぼりが活き活きと泳いでいます。これは、LHRの授業でそれぞれが決めた「5月の目標」をのせて、それぞれが思い思いに作ったものです。中間試験にむけて勉強の時間をとることや、規則正しい生活を送ることな・・・ 記事を見る 中学校. 最新ニュース. (私からあなたへ)SDGsの取組 2022年05月24日(火) 昨日3・4限に、高校2年生の特進コースが、SDGsカードゲームに取り組みました。カードに書かれた目標に向かって達成できたかどうか3人1組で取り組みました。私が参観していた前半では、MDGsからSDGsに取り組むに至った経緯、ゲームの説明や簡・・・ 記事を見る 校長ブログ. (私からあなたへ)掃除の時間 2022年05月23日(月) 掃除の時間に渡り廊下を通っていると、生徒たちがきれいに溝にたまって枯葉をかき集めてくれています。階段の踊り場では綿ぼこりをきれいに集めてくれています。下りていくときには手すりもきれいに拭き掃除をしてくれています。縦割りの班で、先輩から後輩へ・・・ 記事を見る 校長ブログ. (私からあなたへ)テスト終了! 2022年05月20日(金) 中間考査が今日の午前中で終わり、午後からは部活動が再開されました。体育館を覗きに行くと、バドミントン部、バスケットボール部が、それぞれの顧問の指導のもと、総体に向けて熱心に練習に取り組んでいました。また、アリーナでは、チアダンス部が猛練習中・・・ 記事を見る 校長ブログ. 中間試験最終日 2022年05月20日(金) 今日は中間試験最終日でした。最後の科目の試験が終わると、緊張が解け、ほっとした表情の生徒たち。放課後は部活動で活気に溢れています。部活にお邪魔して写真を撮らせてもらいました。 記事を見る アンサンブル部. チアダンス部. バスケットボール部. フォークソング部. 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. 前へ12…4748495051525354555657…221222次へ