ホーム > ゆりっこ通信 ゆりっこ通信 (中学3年生)家庭科 2022年02月25日(金) オリジナルバックができました!表布、裏布も自分の好みのものを選び購入し、フェルトのデザインもそれぞれの好みやセンスが表れているバックに仕上がりました。オンライン授業が長引き、なかなか対面授業ができない中で、よく頑張りました。高校で活用してく・・・ 記事を見る 中学校. (私からあなたへ)歴史が教えてくれる今を生きるヒント 2022年02月24日(木) 地元のミニコミ誌を読んでいると、懐かしい方の顔写真を発見。「歴史が教えてくれる今を生きるヒント」と題して、寄稿されていました。 長らく高校の社会科の先生をされていた友人の話として、 歴史を学ぶ意義には ①過去の失敗を繰り返さないため②時代に・・・ 記事を見る 校長ブログ. (高校1年生・中学2年生) キャリアガイダンス 2022年02月24日(木) 高校1年生のキャリア教育の一環として、20年ほど前から行われている『キャリアガイダンス』が、昨年に引き続きオンラインで実施されました。百合学院を卒業されて、様々な分野で活躍されている先輩方のお話から、自分の未来像を具体的に描き、今、するべき・・・ 記事を見る 中学校. (私からあなたへ)「ありがとう」は魔法の言葉 2022年02月22日(火) 昼休みに、高校2年生でクエストカップの全国大会出場を果たした生徒たちが、「応援ありがとうございました」と、お礼を言いに校長室を訪ねてくれました。うれしくなって、午後からの仕事に意欲がわいてきました。 まさに、「ありがとう」は魔法の言葉です。 記事を見る 校長ブログ. (私からあなたへ)クエストカップ、2年連続の企業賞 2022年02月21日(月) 19日にオンラインで全国大会に出場したクエストカップで、今年も企業賞を受賞することができました。スゴイ! 受賞したのは、三菱地所のチーム。今週末には、さらにグランプリを目指して挑むそうです。 記事を見る 校長ブログ. (私からあなたへ)先輩からのエール 2022年02月19日(土) 今日は、Zoom で、社会で活躍しておられる先輩を招いての「キャリアガイダンス」。 ご職業は、命が生まれる瞬間に立ち会う助産師、尼崎で初の女性消防士、ITコンサルタント、USJ広報担当者、システムエンジニア、理学療法士、海外からのお客様のブ・・・ 記事を見る 校長ブログ. (私からあなたへ)高校1.5次入試及び追試験 2022年02月18日(金) 今日は緊張した面持ちで受験生が登校。昨日よりはましとは言え、まだまだ冷え込みは厳しく、10℃は大きく下回っていそうです。 さあ、高校生になるために、百合学院に入るために、持てる力をしっかりと出し切ってください。 記事を見る 校長ブログ. (私からあなたへ)保護者からの声 2022年02月17日(木) 高校3年生と保護者が来校され、「百合に入学して本当によかった」と感謝の言葉を述べて帰られたそうです。お嬢さんが無事にいきたかった大学への進学が決まり、お礼に来てくださったとのこと。うれしい限りです。 この生徒は、国公立を目指して頑張り、この・・・ 記事を見る 校長ブログ. (私からあなたへ)雪が… 2022年02月16日(水) 先ほどは、ちらほらと雪が舞っていました。 「今日の天気は、冬型の気圧配置と低気圧や強い寒気の影響で、日本海側は広く雪や雨が降り、各地で風が強まり、最高気温は東海から九州で昨日を大幅に下回って真冬並みの寒さでしょう。」と、朝、天気の全国概況が・・・ 記事を見る 校長ブログ. (私からあなたへ)こんな風景が… 2022年02月15日(火) 通勤のバスから降りると、道路に写真のようなものが置かれていました。 以前は工事中の注意喚起は、黄色と黒の縞模様のロープが張られていたり、赤いランプが吊り下げられていたりしました。いつのころからか、カエルやサルなどの動物が形づくられ、そして今・・・ 記事を見る 校長ブログ. 前へ12…5657585960616263646566…221222次へ