ホーム > ゆりっこ通信 ゆりっこ通信 (バドミントン部)第70回尼崎市 市民スポーツ祭バドミントン大会 2020年10月25日(日) 10月25日(日)、第70回尼崎市市民スポーツ祭バドミントン大会が開催されました。5部女子 百合学院Aチーム 2位5部女子 百合学院Bチーム 3位中学3年生から高校2年生の生徒が出場しました。写真は、前4名後4名で並んでいるのがAチーム、前・・・ 記事を見る クラブ活動. バドミントン部. 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. (私からあなたへ)アンデスの乙女 2020年10月20日(火) どこからか金木犀(きんもくせい)の甘い香りが漂う季節。アミング潮江近くの公園では、「アンデスの乙女」という花が咲いていました。百合学院の生徒たちも「ゆりっこ」と呼ばれる乙女たちです。 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. 校長ブログ. (中学1年生)総合学習「探究のタネ―OBENTOプロジェクト」 2020年10月19日(月) 10月16日は世界食料デーです。中学1年生は総合的な学習の時間「探究のタネ―OBENTOプロジェクト」で前回、『おにぎりアクション』について考えました。今日は実際に自分たちでおにぎりを作りました。密な状態にならないように2チームに分け、おに・・・ 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. (私からあなたへ)オープンスクール 2020年10月18日(日) ご家族おそろいでお越しいただいた保護者の中に、「私も百合学院でお世話になったんですよ。いい学校ですね。」と言ってくださる方がありました。そう言っていただける伝統をこれからも引き継いでいきたく思います。 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. 校長ブログ. (私からあなたへ)中高ともに中間考査 2020年10月08日(木) 台風14号の進路が気がかりですが、何とか明日も無事に試験ができれば…と願います。コロナ禍の中を頑張っている生徒たちに、エールを! 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. 校長ブログ. (私からあなたへ)秋の気配 2020年10月05日(月) 商店街ではハロウィーンの飾りつけ、公園ではコスモスが咲き始めました。先日まで、暑さでのびそうでしたが、めっきり涼しくなってきました。もうすぐ中間考査が始まります。 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. 校長ブログ. (私からあなたへ)高校1年生選抜特進コース、英語でのプレゼンに挑む!! 2020年10月01日(木) 毎年USJで取材してきたことを英語で発表してきた高校1年生ですが、今年は、教育と探求社のプログラムを使い、Zoomで東京の岡本先生と本校の生徒たちをつなぎ、発表を見ていただくことになりました。初めての取り組みですが、生徒たちは岡本先生にとて・・・ 記事を見る 最新ニュース. 校長ブログ. (中学2年生)総合学習 2020年10月01日(木) 中学2年生の総合では「統計」をテーマに取り組んでいます。2学期の後半は、各グループで「50マスのすごろくは何回サイコロを振ったらゴールにたどり着けるのか?」という実験を行い、結果を棒グラフ・円グラフにして発表する予定です。今回の授業では、グ・・・ 記事を見る 中学校. 最新ニュース. (私からあなたへ)教育実習の修了 2020年09月30日(水) 今年度は新型コロナの影響で、春ではなく秋に教育実習が始まり、期間も2週間になりました。4人の本校卒業生が、音楽、体育、英語で実習に励んでいました。今回の経験が大学に戻ってからの生活に生かされるといいですね。お疲れ様でした。 記事を見る 中学・高校 共通. 中学校. 最新ニュース. (中学1年生)総合学習 探究のタネ『おにぎりアクション』 2020年09月29日(火) 中学1年生、第9回目の探求のタネでは、「食」を通じて世界の食料・健康問題の解決に取り組む「NPO法人TABLE FOR TWO International」が主催する『おにぎりアクション』という取り組みについて学びました。実際に中学1年生も・・・ 記事を見る 中学校. 最新ニュース. 前へ12…96979899100101102103104105106…222223次へ